Gravity Journey “普通”のトレーニーの、パワーリフティング挑戦記録【リアル成長記】 はじめに 今君がここまでたどり着いたってことは、たぶん筋トレとかパワーリフティングについて結構調べてきたんじゃないかなと思う。 知りたいことがあるけど何となくそれじゃないなぁみたいなことがあってここまで来たんだと思う! ... 2025.04.15 Gravity Journey
Road to 500kg(トレーニング日記) 【トレーニング記録】2025/04/20(日)ベンチ+デッド テーマ:再現性と精度の伸びしろ ■ ベンチプレス トップシングル:110kg @8.5 5/3/1(2サイクル目・1の回):100kg × 4(@9.5) → 出力は十分。特に1発目の軽さが際立ち、2回... 2025.04.20 Road to 500kg(トレーニング日記)
Road to 500kg(トレーニング日記) 【Road to 500kg】2025/04/19(土)スクワットP+ピーキングシングル BIG3 500kgへの道のり ■ メイン種目:スクワット(HPS法・WEEK4|Powerの日) ✅ トップシングル:155kg @8 → 約1ヶ月前にMAX挑戦でギリ上がった重量が、今回はしっかり余裕ありで成... 2025.04.20 Road to 500kg(トレーニング日記)
Gravity Journey プログラム運用の落とし穴【ピークアウトの経験談】 はじめに 2025年、HPSというトレーニングプログラムでベンチプレスが爆伸びした。 100kg → 115kg。 ディロードを1週間挟んで、そのまま2サイクル目に突入。…が、そこから「なんか重くね?」がずっと続... 2025.04.20 Gravity Journey
Road to 500kg(トレーニング日記) 【トレーニング記録】2025/04/18(筋)合トレDAY 今日は初心者の方と合トレ。たまには号トレも悪くない ■ メイン種目 ベンチプレス トップシングル 105kg @8.5→ 今日は控えめ。理由は、 食事が2食のみ エニタイムでのベンチ幅が狭く、安定性... 2025.04.19 Road to 500kg(トレーニング日記)
Gravity Journey HPSトレーニングで“怪我”も“爆伸び”も経験した話。【リアル記録】 はじめに 2025年、初めてHPSというプログラムを“ちゃんと”完走できた。この「完走できた」ってのがポイントで、今まで何度も中断してきたHPSというかプログラムというものにようやく向き合えたサイクルだった。 結果から言えば、... 2025.04.18 Gravity Journey
解説 HPS法とは?週3構成で筋力を伸ばす初~中級者向けプログラム解説 HPSトレーニングは数年前から少し話題になっているトレーニング方法で僕は「筋肉あるある」さんの紹介動画で知った。以下にURLを貼っておくので気になる方はそちらをどうぞ僕も実際に爆伸びしたプログラムなのでここでも詳しく解説していきます参考に... 2025.04.17 解説
解説 トレーニングプログラムって何のためにあるの? ユーチューブとか、ネットとかで調べていると「トレーニングプログラム」って言葉を耳したことがある人は多いのではないだろうか?実際にやってみたりした人もいると思う。ここでは「トレーニングプログラム」って何?という部分をなるべくわかりやすく掘り... 2025.04.16 解説
Road to 500kg(トレーニング日記) 2025/04/15|スクワット&ベンチ ピーキング開始 スクワット&ベンチの日 ピーキング開始初日3週後にスクワットは170~175kg、ベンチは120kgを目指す(3RMでの換算) スクワット トップシングル:150kg×1 @7〜8 バックオフ:117.5... 2025.04.16 Road to 500kg(トレーニング日記)
Gravity Journey なぜ今、発信しようと思ったのか 結論 自分が考えてやってきたこと、そしてそれで結果が出たことには、意外と「価値」があるのかもしれないなと トレーニングを始めた手の知り合いににトレーニングについて話したらめちゃくちゃ褒められたことがある。上には上がいて、自分の... 2025.04.15 Gravity Journey